H A C C P
 Hazard Analysis and Critical Control Point
 平成30年6月に食品衛生法が改正され、原則すべての食品等事業者の皆さんが
 「HACCPに沿った衛生管理」に取り組むことなりました。
 
★各種解説 
 ・HACCPによる衛生管理とは? (公社)日本食品衛生協会HP「HACCPによる衛生管理とは?」
  ・HACCPの概要 (一財)食品産業センターHP 「HACCP学習動画」
  ・HACCPに基づく衛生管理【対象:大規模事業者、と畜場等】 厚生労働省HP「HACCPに基づく衛生管理」
      HACCPに基づく衛生管理のための手引書 厚生労働省HP
  ・HACCPの考え方を取り入れた衛生管理【対象:小規模な営業者等】 厚生労働省HP「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」
     HACCPの考え方を取り入れた衛生管理のための手引書(五十音順) 厚生労働省HP
 ★(公社)日本食品衛生協会主催「HACCPに関する研修事業(研修会)」に関してはこちら
HACCPに関する動画
各動画をご覧になる場合には、プレイボタンを押した後に、動画の枠の右下にある「全画面ボタン」をクリックして全画面表示にしてご覧ください。
HACCPの概要「HACCPとは?」
 小規模食品等事業者の皆様が実施しなければいけないHACCPの概要を紹介しています。
★実施する衛生管理
  1.大規模事業者、と畜場等の皆さん
         国際基準の「HACCPに基づく衛生管理」
  2.小規模食品等事業者の皆さん
         HACCPの考えを取り入れた手引書による
          「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」
(一財)食品産業センターHP 「HACCP学習動画」HACCP概要
HACCPに基づく衛生管理
 大規模事業者等の皆さんが実施する「HACCPに基づく衛生管理」の概要を説明しています。
 
 「HACCPに基づく衛生管理」:コーデックス委員会が策定したHACCP7原則に基づき、食品等事業者自らが、使用する原材料や製造方法等に応じ、計画を作成し、管理を行う衛生管理です。
 厚生労働省公式Youtubeチャンネル 食品製造における「HACCP導入の手引き」
 
「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」の概要
 小規模食品等事業者の皆様が実施しなければいけない「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」の概要を説明しています。
  ★衛生管理計画=一般衛生管理計画+重要管理計画
 Step1.「衛生管理計画」を作成する。
 Step2.「衛生管理計画」を毎日実施する。
 Step3.「衛生管理計画」の実施記録をつける。
 Step4.「衛生管理計画」の記録を振り返って、計画の見直しをする。
 岡山市公式Youtubeチャンネル 岡山市「桃太郎のまち岡山」 「はじめよう!!HACCP」より
「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」の概要
 小規模食品等事業者の皆様が実施しなければいけない「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」の概要を紹介しています。
 Step1.「衛生管理計画(一般衛生管理計画+重要管理計画)」を作成する。
 Step2.「衛生管理計画」を毎日実施する。
 Step3.「衛生管理計画」の実施記録をつける。
 Step4.「衛生管理計画」の実施記録を振り返って、計画の見直しをする。
 
 
岡山市公式Youtubeチャンネル 岡山市「桃太郎のまち岡山」 「はじめよう!!HACCP」より
一般飲食店向け衛生管理計画作成方法
 ②重要管理計画の作り方
 「HACCPの考え方を取り入れた衛生管理」Step1「衛生管理計画の作成」の重要管理計画の作成方法を紹介しています。
 
岡山市公式Youtubeチャンネル 岡山市「桃太郎のまち岡山」 「(飲食店向け)HACCPの考え方を取り入れた衛生管理 重要管理計画を作ろう編」より
小規模な一般飲食店事業者向けの『HACCPの考え方を取り入れた衛生管理のための手引書』 様 式


